11/21はこれといって鉄道ネタとして動く予定も
なかったので1500すぎにうちを出て立川経由でイルミ撮影へ。
立川に向かう途中に3007Fとすれ違いはしましたけどねぇ…。
ちなみに立川から多摩モノレールで移動。
思ったより早く着いてしまったので時間調整も兼ねて
武蔵小金井からバスで調布とかっていう経路も
ありだったかなぁ…。とも思ったりw
そんなわけで多摩センターでだいたい1700くらいから
パルテノン多摩のほうへ向かって順番に向かって
いくわけですが、まずは海の中を模したようなトンネル。
そしてこのトンネルの先にはキティちゃんのイルミが。
前はこの位置にマイメロちゃんがあった気がするのですが、
今回から変わったんですかねぇ…。
ちなみに背景のツリーは中央のツリー。
また、木の下のほうにはさまざまなモニュメント的な
イルミネーションがありました。
点滅したりするものも中にはあったりして目を引くものがありましたね。
こちらは中央のツリー。
左が駅側から、右側がパルテノン多摩よりからの撮影です。
駅前方のみトナカイとそりのイルミがありますね。
人とかぶってしまっていますがw
そしてパルテノン多摩のほうから多摩センター駅方面を
向いたのがこんな感じで、ちょうどこのイルミの頂点あたりと
なるパルテノン多摩のあたりには例年のごとくキティちゃんの
大型のイルミがありましたね。
そしてこのあとは汐留に行くことにしたので明大前まで
京王線、渋谷まで井の頭線と回り、そこからバスか銀座線で
迷って、結局、銀座線で新橋に移動しました。