Quantcast
Channel: まーくんの雑記帳☆彡
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

西武2000系、埼京線205系などを撮る。

$
0
0

8/11の話になります。

もともと8/10に休みだったのが振替になって行けないと思っていた

ナト☆カンのはるちろ生誕のイベントに行けることになったので、

その前に西武新宿線など回ってきました。

あと、流れで行ける範囲でモーニング娘。'15の看板掲示のほうも

数ヶ所回ってきました。

看板の話題のまとめに関してはこちらのまとめをどうぞ。


まずは航空公園へ。

ラッピング施行後、未撮影だった20154Fのぶるべーや

30000系投入によって廃車が始まると想定される2000系のほうを

撮影のメインとして考えて行ったのですが、最初に撮っていた

西武新宿方面は来るのが2000N系ばかりとかw


[1]2523F+2417F[各停|国分寺]

国分寺線直通のほうは最近だとだいたい4+2のパターンが

多い気がしますね。

2+4となることもあるのですが、なかなかチャンスが…。

[2]2095F[各停|西武新宿]

いつもは国分寺行きのようなアングルで撮るのですが、

望遠で正面がちに。

菱バンだと望遠にすると結構迫力出ますねぇ…。


 

数本撮ったところで反対側へ。

反対側は逆光なんですが、そっちに行ったときに限ってすぐに

2000系来るしw


[3]2419F+2003F[急行|本川越]

最近では2連の2000系のフルカラー編成が増えている気は

しますが、どれくらい使うかはともかく2連は結構先が長そうな

気はしてます。

そのあと数本撮ってから移動。

各停だったので小平での停車時間がそれなりにあったから

対向列車を撮ったらトップナンバーの2001Fでした。

さらにそのあといろいろと回ってからJRのホームから

モーニング娘。'15の看板を入れて撮ったのも2001Fでした。

ちなみにこのアングル3017Fでも撮ったことあるので、

西武の古参車とモーニング娘。の看板ってよく撮っているようなw


[4]2001F [各停|本川越](左:小平/右:高田馬場 ※JRホームから)


とはいえ、この2001F撮る前に新宿から一旦錦糸町いって

ロータリーでしばらく見ていて江東の新7Eとか来そうに

ないからという理由で秋葉原へ。

ちなみにこの看板のいちは京浜東北線北行神田方ですね。


そこから王子経由で都電で大塚、そのあと高田馬場ときて

205系のハエ28編成撮れるかと思って

高田馬場に来たのですが、こちらは被られて撮れず。

なので新大久保でしばらく西武新宿線を撮ってみるかと

思っていたら20154Fの小平市のマスコットキャラクターの

ぶるべーラッピングのほうが来ました。


[5]西武20000系20154F(ぶるべーラッピング)

ラッピングのほうは7/26からスタートしていたのですが、

なかなかタイミングがあわずにようやく撮れたという

感じです。

まさか最初から撮影する場所がJR線内になるとはw

タイミング見て絵柄とかも撮りたいですね。


ちなみにこのモーニング娘。'15の看板のほうは高田馬場の

とはバージョン違いということでこちらもあわせて撮影。

ここのバージョンは左が鈴木香音ソロ、右が12期ですね。


そして高田馬場で撮れなかった205系をどこで撮るか考えた結果、

五反田で撮影することに。

ここでもモーニング娘。'15の看板があるのを知っていたので

あえてそっちも入れるようにしました。

だから車両をそんな引きつけてないというのもありますがw

なお、ここの看板のバージョンは生田衣梨奈、佐藤優樹の

バージョンでした。

このあとは夕飯など食べて時間調整した後渋谷へ。

イベントのライブハウスのほうが、SHIBUYA DESEOがだったので、

あえて埼京線・湘南新宿ラインのホームに到着するようにしました。

ということでここの看板も撮影してきました。


ちなみにこちらの看板のバージョンは高多馬場と同様の

全員バージョンでした。

はるちろ生誕の記事に関しては簡単に書くかも…。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

Trending Articles