Quantcast
Channel: まーくんの雑記帳☆彡
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

立川の夏祭りを見に行ってきた(北口編)

$
0
0


8/23の話になります。

南口に続いて、北口のほうへ。

多摩モノレールの下のところでもステージがあったりしたので

イベントはやっていたようですが、道路のほうに神輿がいたので

あえてそっちへ。


これでもかなり感度はあげているのですが、全体的に暗い&動いてると

いうことで割とギリギリっていう感じですね。


まず最初のぺこれは立川北駅の北側の出口のあたりで

上から撮ってみたものですね。

立川シネマシティのほうの向かい側から神輿を撮ってみたあとは

移動して曙町交差点付近へ。

ちなみに左の画像はてんんやのあるビルのあたりに

あるデッキの階段の踊り場から。

twitter見ていたらフォロワーさんがツイートしていたのに

似ていたのでニアミスの可能性も…。

ちなみに右側の画像は旧フロム中武の前あたりですね。

バス通りの片側1車線をふさぐ形で神輿とかが通っていました。


ビックカメラの前のあたりの信号では西武バスの

ライオンズラッピングのバスや立川バスと神輿の列との

並びも撮影できました。


 

そして立川駅北口寄りのデッキの上から再び撮影。

この神輿は電飾入りのようですが、光源がなにでつけて

いるのかはちょっとわからないですね。

色的にはろうそくっぽくない感じでしたが。


ちなみに反対側のドラッグストア付近にも神輿が止まっていました。

どちらもこのあたりで三三七拍子を打っていたので、

一旦休憩だったのかと思われます。


そして帰る前にさきほどの神輿と立川バスや西武バスと

絡めて撮影してみました。

いい感じに祭礼中に通っているという雰囲気が出ていて

いいと思いますね。

このあとは西武多摩湖線経由で帰宅しました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

Trending Articles