9/9の話題となります。
この日は9/14のイーグルス戦の沿線感謝デーのチケットを買いに
出勤前にメットライフドームへ。
この日の対戦カードはライオンズvsマリーンズでしたね。
埼玉千葉シリーズが数年前までありましたが、そのときであればちょうどいろいろな
企画をこの時期にやってても不思議ではなかっただろうなぁ…。とも思いましたね。
実際、京成バスからマリーンズラッピングの車両を借り入れて運行していましたしね…。
さて、話を戻します。
チケットを買ってからステージに行ったら、ちょうどゆるキャラステージでしたね。
今回のイベントではレオ、ライナといったライオンズのキャラクター以外にも埼玉県の
キャラクターが出てきていました。
ちなみに埼玉県のゆるキャラでは「ゆる玉応援団」と称して100体超が在籍?しています。
こちらは左がトコろん(所沢市)、右がテレ玉くん(テレビ埼玉)ですね。
左側はさいたまっち。後述するコバトンと同じく埼玉県所属扱いのキャラクター。
トコろんはいい感じにソロカットがとれたのでもう1カットということで。
そしてご存じ、埼玉西武ライオンズのマスコットレオとライナ。
たまに誤解している人がいるみたいですが、山口線の新交通システムの愛称で
「レオライナー」とありますが、ついたのに関しての由来はここからではありませんw
こちらはコバトン。
埼玉県のキャラクターで国体マスコットとして2000年くらいに登場しているので、
埼玉県ではかなり早い方ですね。
最後はいたマスコット全員でフォトセッションしてゆるキャラコーナーは終了しました。
ライナのポーズに女性っぽさを感じますね。
それにしてもトコろんはさすが地元だけあって、結構な人気のように見えましたね。
ご当地ゆるキャラのあとのステージは川越CLEAR'Sのライブ。
前回はたまたま野球観戦が入った日にCHEERZの企画の始球式があることを事前に、
知ったのですが、今回はすっかり忘れてたというね…w
グループ自体は5年前の9月に結成。
その頃はまさか外とはいえ、こんな会場で出来るとは思ってなかったですね。
しかも今年だけで2回目ですしね…。
なお、現在は5人組ですが、この日は神谷柚月さんが欠席で、4人でのライブでした。
ちなみにメンバーの名前を画像掲載順、敬称略で紹介しておくと、
伊織あい(班長)、瀬戸りな(せっち)、下段にいき、夏野まほ(まほっち)、
榛名美桜(みおせんせい)の4人。
オリジナルメンバーが最初に名前を書いた2人で、一番最近に入ったメンバーが
夏野まほですね。
前回の7/11の外ステージの時ですが、今回欠席の神谷柚月(ゆづき)です。
ライブ中の画像を適当に数人のカットとか、ソロカットとか。
曲中とかだと特にうまく表情とかとれるかというのはある意味、運みたいなところが
ありますからね。
また、フォーメーションの特徴的なところとかもいろいろと撮れた部分は貼っていきたいと
思います。
いちおうメンバーの表情とか考慮したつもりですけどね…。
曲中ソロカットは先程の自己紹介と同じ順番で、伊織あい、瀬戸りな、
夏野まほ、榛名美桜の順で画像を貼っています。
そして最後はCLEAR'S共通の挨拶の \みんな、ポイステはダメだよー!/からの
ファンの\はーい!/のコール、そしてせっちの\よくできました/の一連の挨拶で
ステージは終了しました。
このあとは仕事に向かいましたが、そのままのルートで行くと早すぎるので、
西所沢~所沢と回り、EmioのTETSUでまぜそばを食べてから、そのあとに職場に
向かいました。
14日の試合に関してはいちおう書くつもり…ですが、展開が残念すぎたしなぁ…w