2/7の話になります。
SHIBUYA DESEOにて倉田みずきナト☆カン卒業ライブが
行われました。
こちらではライブ、物販などについて書きますのでそれ以外の
部分は記事を分けました。
まずは、倉田みずきさん、ナト☆カン初期メンバーとして
3年4カ月の活動、お疲れ様でした。
自分がナト☆カン現場に行ったのがOTO(音華花)状況に合わせて
行ったので、初現場が13年3月末なので1年10カ月弱ですが、
みずきんぐって当たり前のようにいるようなイメージかあったし、
ナト☆カンで最初の推しだった音華花卒業(13年10月末)以降は
1推しとして見続けて来ただけに卒業ともなると感慨深いものが
ありましたね。
いつもならサークルとかある曲となると積極的に回ったりしに
行くタイプなのですが、この日ばかりはステージを見ていたいと
いう気分が強かったので前のほうにいました。
そんなわけで本編に行きます。
1部は1415開演でスタート。
前物販ありとのことなので他のグループのステージより
そっちのほうを優先したものの、ぎりぎりで間に合わず…。
ということで1部はナト☆カンの前はほとんど見れず、
初見だった元ナト☆カンのナンシー所属のSAY!U!ROCKが
なんとか見れたくらいでした。
1部セトリ。(みずきんぐblog更新後追記しました。)
1.初めのアレ
2.メザメノオト
MC
3.仲違い
4.アイドル劇的サマーダンス
5.雪☆モーション
その後、終演後の物販では無事に行けましたよっと。
あと、以前頼んでおいた50P特典のお手紙のほうも
受け取れました。
手紙はさすがに出先で読むと泣きそうな予感したので、
読むのはうちに帰ってからにしましたけどね。
そして1部と2部の間には早目の夕飯ということで渋谷駅(井の頭線)の
ほうへと行き、みずきんぐに勧められて以来、何度か行ってる
金伝丸 というラーメン屋さんのほうへ。
ラーメンの麺の太さや味の濃さもちょうどいい感じで、具も
いろいろと入ってるので好みですね。
ただRDB(リンク貼ってるやつ)だとなんかやたら評価が
厳しい気もしますが。
そしてちょっと駅周辺を回ってきたのちにふたたび
DESEOに帰還。
2部は1720頃にスタートで出演する他のグループの関係で
自分の知り合いもきていました。
最初のETY、つぎのマイプロデュースくらいまでは見ていたんですが、
やっぱり終演後物販で間にあわなかったらどうしようと思ったので
前物販に行きました。
その結果、前物販の鍵閉めとか…。あぶない、あぶない…。
2部は他のメンバーに行ってる間にみずき列が閉められて
しまったのでこれは正解でした。
そして最後のナト☆カンの前に遠藤遥(はるちろ)とみずきんぐの
2人でのニコイチコンビでのステージ。
曲は「ミニモニ。ジャンケンぴょん!」、「ちょこっとLOVE」というセトリでした。
えっと…。2曲ハロプロとかリクした記憶ないんですけど…w
っていうか「ちょこっとLOVE」を推しメンで聞いたのは小川麻琴(3期プッチモニ)以来…w
しかし、どっちもかわいい系というのは意外でしたね。
てか、季節無視の「暑中お見舞い申し上げます」(YouTibeで動画あるやつ)
あたりを予想していたので意表突かれた感も。
でも、kiroroとかメッセージ性のありそうなところを歌われたら
別の意味でつらくなりそうだったのでこれはこれで正解だったのかも
しれないですね。
ナト☆カンのほうの時間はメンバーからのメッセージやみずきんぐ推しの
ナン民(ファン)からのプレゼント込みで約1時間でした。
この中では何かとカバーすることの多い、「cha cha SING」や「メルト」も
そうですが、オリジナル曲の「夢見る少女で笑いたい」や
「ナントカンカントカ」とかいろいろとフロア側も沸いていた感じが
ありましたね。
ちなみに彼女のソロ曲が「初恋サイダー」でりょんりょん(横井良加)と
2人でした。
セトリに関してはみずきんぐがblog書いてくれれば追加するかも…。
1.やさしいおと
2.cha cha SING
MC
3.飛び出せ青春(東京組のみ)
MC
4.初恋サイダー(みずきんぐ&りょんりょん)
MC
5.夢見る少女で笑いたい
6.パラッパ
7.メルト
アンコール
En1.心の花を咲かせよう(みずきんぐソロ)
VTR&コメント
En2.UNIVIRSE∞BIRTH
[ダブルアンコール]
En3.ナントカカントカ
そしてメッセージのコーナーのときにはスライドもあり、過去の
映像でナト☆カンの在籍3年4カ月を振り返るという感じで
いろいろと。
徐々に中心的な役割になっていく時期というのは大変だったと
思うけど、なんだかんだでラストの曲は卒業とかではテーマソングと
なっている感のある「UNIVIRSE∞BIRTH」でした。
いやぁ、改めて聞くとこの歌詞響くわー。
ということで一部だけ書き起こしてみます。(太字部分)
GO!GO!HAPPINESS行くよ 無限のUNIVIERSEにKISS
今は小さな 小さな光だけど
必然の出逢いが 繋いだキズナで
今しかない今を 輝いてみせるよ どうか見届けてね
みずきんぐの卒業後の進路に関してはホントに夢に向かって頑張って
ほしいと思うし、彼女のアイドルオーラと言うのはホントにあったコなので
何らかの形でまた彼女の姿が見れる日が来るのは運命のみぞ知ると
いうことだと思いますが、ぜひその日がきてくれればいいと思っています。
終演後物販に関しては前述の通り、みずきんぐのところには行け
なかったのですが、彼女とかかわったいろいろな人がラストのソロの
衣装をあげてくれているのでそこのところは割り切れてますね。
ちなみに帰りは終演後物販でかなりの時間を要して、最悪は
終電でというのを覚悟していたのですが、DESEOのほうが
深夜公演があったようなので思ったよりも早く渋谷を出れました。
ただ、帰りに関しては西武拝島線が人身事故があったみたい
だったので、西武新宿まわりにはせずに吉祥寺経由で
八坂まで帰ってきましたが、吉祥寺で乗った緩行が
国分寺行きのE233系で、多摩湖線は白い101N系なので
オレンジ→白という流れに…。
ナト☆カンの推しの流れと一緒とか狙ってないですw
そして夜食?夕飯?でいつものごとく和蔵でラーメンを食べてきて
帰宅しました。