Quantcast
Channel: まーくんの雑記帳☆彡
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

昭和記念公園で開催中の「まんパク」に行ってきた

$
0
0


5/19の話になります。

この日は仕事が休みだったので昭和記念公園で5/14から

やっているグルメイベントの「まんパク」 へ行ってきました。


コーナーはゾーン別でいろいろとあり、「多摩地区のグルメ」、

「ご当地グルメ」、「海鮮」、「ラーメン」などなどさまざまな

ジャンルがありました。

ちなみに当日券で500円(平日)、800円(土日)とのことです。


ちなみに入口はこんな感じでキャラクターが結構前面に出されてる

イメージでバルーンもありました。


 

さて、中の雰囲気ですが、こんな感じで1エリア4ブースが

2区画でカテゴリ1つ(カテゴリによっては1区間)ですね。

また、電子マネーも一部エリア以外の使用が可能で、

たまエリア、ワールドエリア、イベントグッズなどの運営直営

部分のところ以外は使えたようですね。


 

さて、食べたものの紹介に行きますね。

ちなみに食べた順で、飲み物に関してはペットボトルのお茶を

持って行ったので現地では買ってないですが、ビールなどいろいろと

ありましたね。


(1)みやぎ石巻かき小屋 ガーリックチーズオイスター \900

カキとチーズ゛の相性ってどうなのかな?って最初は疑問だったのですが、

食べてみると結構相性がよく、おいしかったです。

ちなみに2つついているムール貝はサービス。


(2)八ヶ岳スモーク \1000

スモークチキン・ベーコン・ウィンナーのセットで単品の組み合わせだと

1400円となるところのお買い得価格です。

飲まなかったけど、ビールとかアルコールとあいそうですね。


 

(3)パンはカツ! パンカツチョコバナナ \500

パンカツは八王子のC級グルメといわれているものですね。

パンカツの単品は去年の12月のポールスタアのイベントで

食べているのですが、店員さんに聞いたらこういう形での

チョコバナナという形での形態は珍しいとのこと。

ちなみにソースは同じく多摩地区は東村山のポールスタアと

いうソースメーカーのソースを使用しているとのこと。


(4)リトルジュースバー いちごけずり \500

〆はこれで。

札幌に本店があるフルーツパーということです。

いちごのシャリシャリな食感がなんともいえないというのはありましたね。


 


【おまけ?】

立川に着いたところでちょっと待てば「すみっコぐらし」の

ラッピングバスが来そうだったので、ちょっと待機してみたので

すみっコぐらしラッピングバス含め、2台ほど。

ちなみにここのポイントだと折り返し後の行先に替えられてる

ことが多いので行先に関してはあえて明記しません。


[1]立川バス H806 [立17-2] 三菱エアロスター

いわゆる新型エアロスターですね。

 

[2]立川バスM971(すみっコぐらしラッピングバス)

リラックマと同じsun-xのキャラクターですね。

3/29の立川バスのイベントのときは時間がなくてあまりうまく

撮れなかったのあったし、本格的に走行シーンを撮るのは初ですね。

ちなみにここのポイントで撮影後に立川駅北口のほうまで行って

折り返しで[立12-2]箱根ヶ崎駅東口行きになっているところの

停車中をロータリーでも撮影しました。


 


ちなみに「まんパク」のあとは京王線のほうに行くのにリニューアル工事で

改装していたのが竣工してかなりきれいになったという話を聞いていた

高尾山口の駅のほうに見に行くことにしました。

そのあたり以降は記事をわけて紹介していきますね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

Trending Articles