Quantcast
Channel: まーくんの雑記帳☆彡
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

ぎんてつとか、485系いろどり回送を撮影。

$
0
0

10/30の話になります。

485系ジョイフルトレインのいろどりを使用して10/31・11/1に

運転される「秋の山梨いろどり紅葉&ワイン号」の回送が

あるとのことだったのでそちらとあわせて回ってきました


ということでまずは小平で少しだけ銀河鉄道を撮影してました。


[1]銀河鉄道 G-109 いすゞエルガミオ

[2]銀河鉄道 G-202 いすゞ+富士7E

ちょうど大型から中型への切り替えの時間帯となるので

G-202はこのあと、車庫に回送となりました。

 
[3]銀河鉄道 G-107 日野レインボー
ここの路線が始まったころから走ってる日野レインボーの

観光型マスクなんですが、元の出所がいまいちわからないん

ですよねぇ…。

堺シャトルではこのようなタイプの車両みたことは

あるんですが、そこの出所だと思い難いんですよね。



このあとは西八王子に移動。

ここでいろどりの回送を待機。

意外と機会が集中するときは今回みたいに続くけど、基本的には

東京近郊ではなかなか撮れない車両ではありますしね。


[4]485系 N101編成(いろどり)

一部の鉄道ファンからはネタで「フリーザ様」とか「走るラブホ」とか

いわれますねぇw

個人的にはこういうグラデーション的な雰囲気は嫌いでは

ないのですがね。

「秋の山梨いろどり紅葉&ワイン号」がどういったかたちで

愛称など表示されていたか気にはなりますね。


 

ちなみに追っかけできるダイヤだったので、このあとはどこで

撮ろうか考えていたのですが、あまり総武線方面に行くとこのあとに

お台場行くのに面倒になると思ったので秋葉原でもう1度撮影。

てか、お台場っていうのを考慮していたのは東京モーターショーに

入るかっていうのは迷ってたんですよね。


[5]485系 N101編成(いろどり)

こちらは秋葉原で撮影した分ですね。

ビルとかの影響で影が…っていうのは割り切るしかないですね。


このあとは東京駅に移動して[東16]系統で東京ビッグサイトへと

移動しました。

臨時バスも目立ってなさそうな雰囲気だったし、もともと入るか

悩んでいたので、東京モーターショーのほうに入ってきました。

こちらのほうは臨時バス関係含めて撮影した分の画像が

それなりにあるので、記事を分けます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

Trending Articles