3/19の話題になります。
この日の伏見JAMMIN'の1部は百花繚蘭5周年、
2部はアルテマドールの鈴森雪生誕でした。
1部のほうはアルテマドール終了後、ナト☆カンがライブ、
そのあとで物販という流れでした。
1分間撮影のほうはまずはアルテマドールから。
ななえる(為永七海)はリーダーとして公式には書かれてない
(ペロPとかは言ってた気がするけど)しっかりとした
まとめ役だと思っていますね。
百花繚蘭5周年ということであかりん(吉田あかり)の衣装の
ほうは百花繚蘭Tシャツでほかのメンバーは白セーラー服の
タイプの衣装でした。
そしてあかりんの横は雪ちゃん(鈴森雪)ですね。
2部の生誕のコですねぇ。
ななえるとのあちはミスiDのCHEERZ選考のエントリーで
出ていましたが、のあちは3/20の終了段階で3位となり、
書類選考パスでのカメラテストにいけることになったとのことですね。
おめでとうございます。
続いて1部のナト☆カン。
コスではないけど、自由という指定があったのか割と
メンバーの衣装がばらけているという感じですね。
あまゆし(星奈あまゆ)の猫耳は手の感じと
相まってかわいいですよねー。
そしてあまゆしの横は3/25で卒業のえりぴょん(井口えり)ですね。
どちらかというと可愛い系のタイプが多いナト☆カンの中でも
大人っぽい表情が見られる気はしますね。
その隣はりぼんちゃん(桃宮まや)ともんじゅ(門主ゆま)です。
えりぴょん卒業の日の1部が生誕だったんですが、行きたかったですねぇ…。
そういやじゅりちゃん(みやのはらじゅり)のこの衣装初めてかな?
って思ったので物販で聞いたらやはり初めてだったとのことでした。
確かに東京組あったころからある衣装だから着てなかったの
意外だったという部分もありましたね。
2部鈴森雪生誕のほうは1部が押したので、時間的にかなりやばいかと
不安になりましたが、なんとかなりましたね。
ちなみにケーキなどのファンからのプレゼントが、今回から運営の
方針が変わってステージの袖からメンバーが持ってきて渡される
形式となったようですが、流れを考えたら間延びしなくていいと
思いますね。
そしてなにより装飾の文字の多さにはびっくりしましたねぇ。
雪ちゃんってニコ厨?ということで弾幕のイメージなんですかねw
2部の1分間撮影会はナト☆カンから先。
あまゆしはピンクのジャージにブルマというかっこでしたね。
さすがに上着のジャージの中に関しては聞くのを自重したw
えりぴょんの衣装は1部と違ったし、これはこれでよかったですね。
もんじゅは最近、頭でひよこを飼ってることが少なくなったような…w
個人的にあゆかちゃん(大場彩友香)とかまだまだ伸びると
思うので期待しているし、そのうちAチーム入りすると思ってます。
じゅりちゃんは安定の?野球衣装。
このパターンが一番見ている気がします。
そしてアルテマドール。
中心に花を持っているのが雪ちゃんですね。
雪ちゃんのキャラっていろいろと言われることがあるけど、
なんだかんだでいいコだとは思うんですよねー。
アニメのキャラとか好きそうなコだなー。っていうのはtwitterフォロー
していたのもあって物販に行く前から思ってたけど、話してみると
結構ラブライブ!とか好きみたいで、今回の派生ユニットでは踊ってみたと
いう形でキャンリミューズということでメンバー9人を
集めての企画などもあり、楽しかったですねぇ。
19日は前半で名古屋市営バス関係、夕方以降はイベントで
いろいろと見れてよかったですね。
後日に東京到着後のバスタ新宿の模様と池袋駅西口の
ドリームスリーパーの撮影の模様をあげますね。