Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

京王百貨店元祖有名駅弁と全国うまいものまつりへ。

1/11の話題となります。

この日は恒例となった京王百貨店の元祖有名駅弁と全国うまいもの大会のほうへ。

今回は現地の高崎駅では幻の駅弁とまでいわれる朝がゆが出店していたり、ラブライブ!の

ファンを中心に沼津のパンではおなじみののっぽパンが出てたりとメイン企画以外でも割と

注目の品が多かったですね。

 

ということで到着後はのっぽパンと朝がゆをまず最初にゲットしに行きました。

<1>高崎線・信越本線・上越線 高崎駅 上州の朝がゆ

現地では限定100食ということで幻ともいわれる駅弁が登場ということで、

結構な人気でしたね。

画像ではわかりにくいが、栗・海老・しらすがおかゆの中に入っています。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.

<2>北陸新幹線富山駅 ぶりかまめし吹雪

富山駅の駅弁というとますの寿司が有名ですが、京王のこのイベントではぶりかまめしが

ここ数年は出店しており、それなりに人気を集めている感じですね。

ぶりかまめしは通常バージョンとこの吹雪バージョンがあり、"吹雪"のほうはかぶらやカニカマ

などがあったりと一部仕様に差があります。

それにしてもぶりの存在感がヤバいですね。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.

これ以降は自宅に持って帰ってきて食べた分。

のっぽパン(丹那牛乳味)、笹団子パンなど。

水はのっぽパンが倒れやすかったので支えに置いただけですね。

AQUAとAquorsをかけたわけではないですw

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

<3>中央本線小淵沢駅 甲州赤ワインステーキ弁当

開けてみたときに、ミックスベジタブルの量が多すぎてご飯を食べきるには肉の量が

少ないかな?っていう印象だったけど、食べてみたらそうでもなかったですね。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.

そんなわけで、今回は自分の分だけでこれだけ。

親が食べ比べ4大かにめしを買っていたりしますが。

会期が1/22までなので、後半の1/16以降にあと1回行ってきたいと思っていますが、

タイミングが合うかどうか…。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

Trending Articles