Quantcast
Channel: まーくんの雑記帳☆彡
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

5/13 ベルーナドーム ライオンズvsイーグルス戦

$
0
0

5/13の話題となります。

この日はもともとも野球観戦の予定を入れていたところに、うまい具合に

パリーグ6球団とラブライブ!のコラボ試合が設定され、この日のカードが

ラブライブ!サンシャイン!!のコラボデーとなり、Aqoursがコラボユニットとして

アクスタ、キーホルダー、タオルなどのコラボグッズ販売や、Aqoursのメンバー

から高海千歌役の伊波杏樹さんと蓬田梨香子さんが来場してのスタメン発表や

イニング間イベントに登場しました。

ラブライブ!サンシャイン!!の推しが高海千歌なので、個人的にはラッキーでしたね。

 

行きは時間が早いということで、立川駅からは3本ある立川駅北口始発のベルーナ

ドーム行きの直行バスの1本目で移動しました。

車両は安定のJ762でしたね。野球臨の立川バスは半ばこの車両が固定運用と思うほど、

他の車両をあまり見かけないイメージはありますね。

[1]立川バス J762 いすゞエルガ

 

着いてすぐにグッズ列に並びましたが、列の消化の遅さに1700くらいまで待っても

ダメだったので代行分のタオルのほうは購入を回避して列から離脱して、食糧調達を

してから座席へ。

ステージイベントが中止になったのもあり、バックスクリーン裏のステージには

Aqoursのメンバーのボードがありましたね。

 

こういうときってだいたいようちかが隣になってますよね。

ということで、いちおう全部撮ってますが、枚数の関係上ソロは千歌ちゃんのボード

のみを。

 

 

この日のスタメン発表はイーグルスは通常通りの発表でした。

また、この日から茂木選手が復活しました。

 

 

そしてライオンズのスタメン発表は今回の2人の声優さんによって行われました。

スタメン発表については動画で音声とスクリーン映像ということであげておりますが、

たまに人が通るなどしているので、スクリーンが通らなくなっている場合があります

のでご了承ください。

 

 

 

セレモニアルピッチは撮影はしてますが、思ってた以上にうまく撮れなかったので、

こちらではその前のトーク部分のお二人のスクリーン映像を。

というか、やっぱり今年からの吊り下げタイプのフェンスは邪魔でしかないですね。

ファウルボールが飛び込んでこなくなった反面、いろいろな意味でつまらなくなって

きたというのはありますね。

写真を撮るときにフェンスにピントがあってしまうのは迷惑でしかないと思っていたり

はしますね。

 

両軍スタメン。

先発はライオンズが高橋(光)、イーグルスが瀧中の両先発投手で、あとはこの試合より

イーグルスは茂木選手が復帰していますね。

 

 

瀧中投手のブルペンでの投球の様子を撮影してみました。

 

 

そしてセレモニアルピッチのあとに増田投手の通産150セーブ達成の連盟表彰が

ありました。

 

 

試合中のカットをいくつか。

バッターは浅村選手、投手は瀧中選手、2塁走者は辰巳選手ですね。

ライオンズの選手も撮ってないわけではないのですが、枚数の関係で、今回は省略

しました。

 

 

5回終了で予告先発の発表とパフォーマンスのときの伊波杏樹さんと蓬田梨香子さんの

二人が出てきました。

ドラムパフォーマンスの時に3塁側スタンドに向かってメガホンを振っていましたね。

 

 

ラッキーセブンはイーグルスは歌詞は出ないですが、このような形で画面は出て

曲は流れますね。

 

 

7回裏のラッキーセブンも伊波杏樹さん、蓬田梨香子さんのお二方も5回のときと

似たような位置でのフラッグを振るというパフォーマンスをしていました。

1塁側ゆえにバックショットしか撮れてないですが、これはもともと諦めていたの

問題ないですね。

1番のほうが伊波杏樹さんで3番の蓬田梨香子さんでユニフォームの名前のところは

お互いの役名で名入れされていますね。

 

 

結局、試合終了後にイベントがないこともあり、敗戦濃厚だったという

ことで8回終了時に離脱しました。

 

帰りもバスで玉川上水駅北口まで戻りましたが、1便目だったので立川バスに

あたったため、行きと同じ車両でしたね。

野球観戦としてはまぁそれなりの展開だったと思いますが、やっぱりベルーナ

ドームでの観戦だと勝てないですね…。

ラブライブ!サンシャイン!!コラボのほうに関しては観戦のカードがタイミング

よく推しにあたったのはありがたかったですね。

なかなか生で見れて撮れる機会ってないですしね…。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

Trending Articles