10/6に西武園の構内の工事前の様子ををチラッと
見てきました。
いよいよ工事が10/7より始まるとのことだったので
改良ポイントなどを確認しました。
いちおうポスターの画像(右)を貼っていますが、工事内容を
説明すると以下の3点です。
1.通常発着の2番・3番線へのエレベーター設置
2.南口スロープ設置
3.トイレ改修
なお、市内のネタであるのでタグのほうを[街ネタ]にさせてもらいました。
かといって久米川駅ほど個別にタグ付くってかなりの量を
レポするというのもなさそうな気がするのでこのタグにします。
ちなみにこの画像右手奥に見える階段が今回の
エレベーター工事に伴って封鎖される階段で、この
裏側にエレベーターを設置するという工事になり、最終的には
階段を復元するとのことで、久米川駅下りホームでやったような
パターンとなると思います。
また、「1番ホームにはエレベーター設置されないが、どうするのか?」と
いう疑問がある人はいると思いますが、この右の画像の車止めの
ところに通路をつくって2番線方面に渡すそうです。
あと、改札外の橋から南口への通路があるのですが、こちらのほうは
所沢行きのバスの時間もあって撮れなかったので次回以降にでも
撮影したいと思います。
とりあえず進捗状況のレポは不定期になると思いますが、数度は
書いていきたいと思っています。