Quantcast
Channel: まーくんの雑記帳☆彡
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

くめがわ電車図書館塗装準備作業

$
0
0

5/23の話になります。

ブリジストンのバスとタクシーのイベントに行く前に

先週の土日とこの日でやるという話を聞いていた美住町の

公団団地内にあるくめがわ電車図書館の清掃・塗装作業の

ほうに行ってきました。

とはいえ、さきほど書いたイベントの後に、午後に西武ドームの

野球観戦を入れていたのもあって、そんなに時間がとれないので

研磨作業をしているときに1時間弱ほどお邪魔しました。


まずは全景を前方と後方から。

この時間は研磨作業のため、どちらかというと専門職の方が

中心となって作業していたというところ以外は埃を撮るための

空拭き作業くらいなどとあまり目立った作業する時間帯では

なかったですね。


そのため、自由に撮影していたりしてるとか暑さしのぎに

乗務員室の扉から室内へと入って中を見た入りとみなさん、

いろいろとやっていたというのはありましたね。


 


側面を1ドア間ずつ撮ってみました。

到着時には既にビニールや新聞紙の取り付け作業は終了して

いましたが、こんな感じと雰囲気が伝わればいいかと思います。

やはり変なところにペンキがついてはいけませんし、こういう

下準備は重要ですからねぇ…。


 

そして車内も掲載してみようと思います。

ちなみに運転台ののほうに置いてあった[くめがわでんしゃとしょかん]の

行先表示ですね。

あと、これは運転席背後のガラスなんですが、こんなところに

映画「あん」のチラシが!

このチラシ、車内に置いてありましたし、車外に見えるように

ポスターは貼ってありましたね。

なお、映画の劇中で出てくる車両はこの車両とのこと。


 


そしてだいぶいい感じになってきましたが、塗装までは

いれなかったので、最後のほうに1枚。

前面の誇りを空拭きしたりとか全体清掃ということで

一部の屋根にものぼっています。


撮影に関してはあくまで記録ですからねw

こういうアングルとか滅多に撮れるものではないですからね。

 

さて、このあとは塗装などをやっていたのちに撮影会という流れで

いろいろとやったようですね。

また、FB経由の情報によると一部を特殊な状態にしているのだとか。

これは行ってのお楽しみっていうことであえてここでは書きません。


ちなみにこのあとはブリジストンTODAYで行われていた

「バスとタクシーのひろば」というイベントのほうに行きました。

この記事は後日、書きますね。


そして、最後になりましたが、行かれた時間帯に会われた皆様、

自分とは会わなかったですが、塗装時間帯などに

参加された皆様お疲れ様でした。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

Trending Articles