Quantcast
Channel: まーくんの雑記帳☆彡
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

西武30000系30105F&東京メトロ1000系1026F甲種輸送

$
0
0

10/3の話題になります。
別件で2日に遠征の予定を入れていて、この日を帰京日の
ほうに当てていたのですが、ちょっと前に甲種輸送の日程が
判明したので急遽、在来線経由にして追いかけることにしました。

まずは名古屋で。
[1]313系6R Y114編成 [新快速|豊橋]
[2]EF210 148+コキ
 
[3]キハ85 ひだHM表示 入換回送
[4]313系6R J3編成4R+2R [特別快速|豊橋]

 

そしてこのあとお目当ての西武30000系甲種輸送が来ました。

[5]EF666 122+西武30000系30105F
西武30000系のほうは一部仕様が変わった38115F以降の
編成と特に変わっている感じは見られなかったですね。
あと、わかりづらいですが、後追いで区間快速の武豊行きの
313系との並びも撮れましたね。
 
そして後続の特快に乗ると笠寺で抜くので30分程度の停車のある
安城で先回りして待機。
先頭の停車位置はホームのちょっと先くらいでの位置だったので、
機関車入れてだと改札出て踏切を出なきゃいけなかったので
そこのところはパス。
きっぷ自体は往復切符でしたが、このタイミング知り合いとあってたりとか
いろいろと時間の関係もありましたしね。


ここで停車中の模様などの画像を貼っておきますね
 
 
このあとは豊橋へと移動。
この日はモーニング娘。'15の豊橋の娘。コンがあったみたい
なのでそれっぽい人がちょこっといましたね。
西武ドームでももクロをやっているときのモノノフほど
目立つような服装の人とかはいなかったのですが、
わかる雰囲気の人はねぇ…w

[6]キヤ95(飯田線検測)
[7]EF65 2096 単機
ちなみに豊橋に着いてちょうどキヤ95が止まっていました。
西武甲種が来るかどうかのタイミングで飯田線方面へ。
豊川から飯田線経由で豊橋へと娘。コンに向かうフォロワーさんが
このキヤ95を豊川で見かけたとも言っていましたね。

あと、こちらの単機は東京メトロ1000系の牽引用の機関車だった
ようですね。


[8]313系6R Y113編成[快速|豊橋]
折り返しの行先での大垣行きがすでに出ていているという
ことですでに大垣行きとなってますが、豊橋行きですw
番台区分としては5000番台になりますね。



そして西武30000系の30105Fもこれで甲種撮るのは3度目ですね。
ちなみにここで撮ったのが静止画最後で、静岡は新幹線から
乗り継いで、在来線ホームに行ってから割とすぐに来たので
動画で撮っています。

また、同日には東京メトロ1000系の甲種輸送が日車出場で川崎まで
あり、静岡貨物で抜き、先行したようですね。
とりあえず豊橋→静岡は新幹線で移動して、先行して待機。
西武30000系の30105Fの甲種をここで動画撮影。


そのあと、吉原へ。
岳南鉄道の入線撮ったりとかしつつ、東京メトロ1000系の
1026F甲種を待機。
ちなみに吉原に来たのは岳南鉄道のほうにももクロの「幕が上がる」の
聖地探訪に来た時以来ですね。

[9]岳南電鉄7000系7002
車体でわかる人はわかると思いますが、元京王電鉄3000系ですね。


そして東京メトロ1000系のほうが来ました。
銀座線のほうは1435mmという軌間のため、仮台車のほうが
輸送用に装着されているというのが特徴ですね。

[10]EF65 2096+東京メトロ1000系1026F
銀座線の場合、渋谷のあたりでは地上に出ますが、ここまで
近距離で地上での姿を見れる機会ってまずないので貴重ですね。
そして思ってたよりも地下で見るより黄色が明るい気はしましたね。

ちなみに輸送票を見ると横浜本牧止まりで、熱海で
乗り継ぎのときに抜かれましたね。




このあとは品川まで東海道線、原宿下車で9/26にオープンした
原宿のカニスタのほうに寄ってから、新宿経由で帰宅しました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

Trending Articles