Quantcast
Channel: まーくんの雑記帳☆彡
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

北山公園菖蒲まつりに行ってきた。

$
0
0

6/10の話になります。

北山公園で開催中の菖蒲まつりのほうに行ってきました。

いつもなら6/15日前後に行くのですが、機会が撮れなさそうな

雰囲気だったので早めに行きましたが、5分咲き程度でしたね。

ちなみに花図鑑はこちらにあります。

そのため、ここでは具体的な種類の明記は省略しました。

 

最初に書いた通りの開花状況なので割と咲いているところを

中心に狙ったり、蓮池のまわりという感じで撮ったけど

こんな感じで思ったより本数が多くない中にもそれなりに

咲いているゾーンはありました。


   

ちなみに西武園線の運用は2515Fでした。

ちょうど車両脇のアジサイをを撮っていて時間を見てみたら

東村山行きがきそうだったので待機してみました。

西武園線のポイントとしては本来、もう少し向こうが撮影

ポイントなのですが、アジサイと絡めるとかっていうことを考えると

ここもありでしたね。


これはお立ち台から。

ちょっとさびしい感じは否めないですね。

むしろ、ものによってはアジサイがいい感じに見頃だった

種類もありましたね。


中央の休憩所に行く道の近くには黄色の菖蒲も。


   

また、西武園からの東村山行きでちょうど来たので

菖蒲田をいれつつ、撮影。

菖蒲と絡めるのにこれが限界なのは残念っていや、

残念ですけどねぇ…。

実際のところ、禁止されていますが、電車もきちんと撮れて菖蒲もって

いったらドローンをあげるしかないのでしょうかw

※市の公式のやつは市の依頼によるものだそうです

ちなみにこれはどちらかというと東屋から北山小方面ですかね。

もう少しすれば見ごろになると思います。



このあとは野口製麺所へといき、温玉ぶっかけを食べました。

武蔵野うどんらしいコシでおいしかったですね。

なんだかんだで毎年行けているので来年もまた行きたいですね。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

Trending Articles