Quantcast
Channel: まーくんの雑記帳☆彡
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

Emio石神井公園SouthやEXEαなど初日ネタとかいろいろと。

$
0
0

順番前後しますが、3/1の話題となります。

この日は石神井公園のほうのEmioの南エリアがオープンして

ついにグランドオープンということで完成の運びとなりました。

ちなみに今回は駅改良工事の絡みでなくなったミスタードーナツや

銀座コージーコーナーの復活、その他の店舗などの追加というのが

メインで、小規模ではありますが、JTBも入りましたね。

ただ、JTBに関してはJR・私鉄券などの取り扱い不可のPTS

店舗なのでほしいものによっては練馬あたりに行くような感じに

なりそうですが。

 

こちらのほうはバスロータリー側でEmio側にはバルなどがあったりして、

開店日ということもあり、大盛況でしてた。

 

こちらは従来の駅寄りのほうの高架下の開業部分。

ミスタードーナツやコージーコーナーなどかっての駅前に

あった店舗が復活したのはこちらのエリアですね。

ちなみに前述のとおり、Emio内の店舗が混雑していたのも

あって、昼食は井の庄の本店のほうへ。

立川のたま館(立川マシマシ総本店の反対側)やEmio保谷の

INOSHOWのほうには行ったことあったのですが、こちらのほうは

初来店でした。

 

ちなみにこちらの店はつけめんがメインの店なのですが、

まぜそばを立川などで見かけた記憶がなかったので、

まぜそばを頼んでみました。

しなちくも結構大きめだったり、豚もしっかりとしたものだったりと

結構なボリュームでおいしかったですね。

 

 

いろいろと見つつも石神井公園付近でもバスをちょっと撮りました。

まずは西武バスや関東バスなどの南口から。

[1]西武バス A1-603  三菱エアロスター

[2]関東バス A365  UD+西工RM

[3]関東バス  A6008 UD+西工JP

関東バスの入る[阿50]系統はルート上に狭隘区間があったり

する関係で中型車や6000代というあたりが入る路線となって

いますね。

 

続いて北口側のバス路線となります。

 

[4]西武バス A4-702 三菱エアロスター

西武バスでも吉祥寺駅~成増町を結ぶ[吉60]のこの路線だけは

北口発着で運行されています。

なお、北口の路線はこちらの路線以外は国際興業バスの路線と

なっています。

[5]国際興業バス 3015 いすゞエルガ

[6]国際興業バス 3013 いすゞエルガ

国際興業バスはもともといすゞ採用の事業者というだけあって

結構な頻度でモデルチェンジ後のいすゞエルガを見かけましたね。

 

 

このあとは成増までバスで出た後にふじみ野へ。

鶴瀬でもよかったのですが、ちょっと回収したいものが

あったので…。

このあと、東武バスでららぽーと富士見へと移動。

路線自体は国際興業バスとの共管で、国際興業バスは

そんなに比率が高くないですね。

 

[7]東武バス 5058 日野ブルーリボン

[8]東武バス 9825 日野ブルーリボン

東武バスの千の位が偶数でないといすゞではないので

画像右のほうも4灯ライトですが、いすゞエルガではなく、

日野ブルーリボンですね。

 

 

このあとは西武バスで大宮~湘南新宿ラインで新宿へ。

小田急のほうのEXEαのほうの初日の1本目に間に合いそう

だったのでそちらの様子を見に行くことに。

着いたときにはちょうど花束贈呈が乗務員にされた後でした。

前面に愛称表示がないというのにちょっとした違和感がありますが、

内装などを見ると落ち着いたイメージはありましたね。

 

[9]30051×10(EXEαリニューアル編成)

 

こちらのほうは側面のロゴなど。

ちなみにギリギリに出た空席のほうがとれたので、乗車

することができ、町田まで乗車しました。

1号車だったので鉄道ファンが多めでしたね。

 

 

町田到着後は新宿でギリギリで撮影できなかった、箱根湯本方の

前面を撮影しました。

こちらのほうにも結構いましたね。

やはり夕方近いということもあって沿線のほうがそんなにいなかったと

いう感じもしましたね。

このあとは横浜線でそのまま帰るか迷ったのですが、駅前でたまたま

かなちゅうバスの橋本駅行きを見かけたので、流れで乗ってしまって

橋本からは京王相模原線経由で調布、武蔵小金井へとまわって

帰宅しました。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

Trending Articles