Quantcast
Channel: まーくんの雑記帳☆彡
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

立川バスの拝島・瑞穂営業所の福生営業所移管関係色々と。

$
0
0

6/30~7/2の話題をまとめています。

立川バスの営業所は再編して、6/30をもって拝島営業所が拝島操車場に降格、

瑞穂営業所が廃止となり、それを引き継ぐ形で7/1より新設された福生営業所へと

移管しました。

その前後での動きを撮った範囲でまとめてみたいと思います。

 

まず、6/30は思いがけず仕事が遅くなってしまったので、瑞穂営業所行きの最終に

間に合えばと思い、立川駅北口へ。

 

[1]M982西工+三菱エアロスターS

瑞穂営業所行きとしてもホントの最終バスとなった瑞穂営業所行き。

この時間にもかかわらず、非公式側を撮影して見送るバスファンが10人以上、

乗車していたバスファン(放送を録音していた人がいたかは知らないが)が10人くらいと

大盛況でした。

 

もちろん、自分は自転車のこともあるので金毘羅橋のバス停までで下車しましたが、

結構混んでいて、乗っていたバスファンなんかはどこまで抜けて行くか気になりましたね。

 

明けて7/1は出勤前に動ける範囲で自転車移動でどこからスタートするか考えた結果、

大山団地折返場からスタートすることに。

ちょうどF808のFAガールラッピングが立川駅北口行きでいました。

ラッピング部分の車号はすでに修正されていましたが、そうでないところは順次修正して

いくというパターンみたいですね。

ちなみに車種的には違和感がないものの、ここに元瑞穂営業所のバスがいるのは

違和感が…。

[2]F808(H808) 三菱エアロスター <FAガールラッピング>

[3]F819(M819) 三菱エアロスター

 

 

このあとは移動して立川消防署付近で元C981のF981を撮影。

この再編でシティバス立川が立川バスに合流するという形になったので、C表記は

貴重になってくると思いますね。

主に競輪とかで見ていた車両なだけにこちら方面の営業入りには違和感がw

[4]F981(C981)西工+三菱エアロスターS

 

このあとは砂川五差路へと移動して各方面から来るバスを撮影。

やはりこちら方面は三菱エアロスターやエアロスターSといった車種が充当されていますね。

[5]F807(M807) 三菱エアロスター

[6]F977(M977)西工+三菱エアロスターS

 

 

先ほど大山団地折返場で見かけた東中神駅北口が折り返して立川駅北口行きで

来たので撮影しました。

あとは光線的にアレですが、砂川四番方面に向かう車両もいちおう…。

[3a]F819(M819)[立17-3]立川駅北口行き 三菱エアロスター

[7]F953(M953) 三菱エアロスター

 

 

こちら2台は新設された玉川上水駅南口行き。

基本的に中休のための運用であるがゆえに、日中は3時間ない時間帯がありますね。

 

新設路線は[玉31]が上水営業所→大山団地折返場、[玉31-1]が大山団地折返場→

玉川上水駅南口、[玉41]が上水営業所→東中神駅北口、[玉41-1が]東中神駅北口→

玉川上水駅南口という系統となっています。

[8]F814(M814) 三菱エアロスター [玉31]

[2a]F808(H808) 三菱エアロスター <FAガールラッピング> [玉41]

 

 

あとはイオンから来たときの立川駅北口行きを見かけていたので、砂川三番で

右折するいすゞエルガを撮影。

エルガでここで右折するのは違和感が…w

[9]F732(H732) いすゞエルガ [立13]イオンモールむさし村山行き(砂川三番経由)

ちなみに経由地を入れてるのは翌日に撮影していますが、[立25]という立川バスでもう1系統

立川駅北口から玉川上水駅北口を経由して、イオンモールむさし村山への路線が

設定されたためです。

 

そして7/2も自転車移動で。

こちらは砂川七番駅付近で撮影。

FAガールラッピングを待っていた時にたまたまリラックマバス4号車が来たので、

そちらも撮影しました。

FAガールラッピングは [玉31]大山団地折返場行きでの出庫運用ですね。

大山団地折返場の系統に関しては中休は上水営業所のようですが、供給過剰になるので、

運行本数はそんなに多くなく、回送も結構設定されているみたいですね。

[10]J379 いすゞエルガミオ リラックマバス4号車

[2b]F808(H808)三菱エアロスター <FAガールラッピング>

 

 

そして[立25]の立川駅北口~玉川上水駅北口~イオンモールむさし村山の路線ですが、

表示には玉川上水駅(構内)と表示のほうにも書かれています。

砂川高校の方から走っていって追いついたので、玉川上水駅南口の分岐あたりでも

もう1度撮影できました。

[11]J989 三菱エアロスター

 [立25]イオンモールむさし村山行き(玉川上水駅北口経由)

 

 

今回の改編でリラックマバスが松中団地系統からはずれたので、いまだに撮れていない

ですが、タイミングがあえばそちらとかいろいろと狙ってみたいところですね。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

Trending Articles