Quantcast
Channel: まーくんの雑記帳☆彡
Browsing all 1527 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

多摩都市モノレール一般公開イベントへ。

11/16の話題となります。この日は多摩都市モノレールの一般公開に出勤前に行ってきました。まずは入っていてすぐには自衛隊車両が展示、反対側には救急車とかパトカー、奥に西武バスのライオンズラッピングがいましたね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR貨物名古屋貨物ターミナルイベントへ。

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和記念公園 秋の夜散歩ライトアップへ。

11/21の話題となります。この日は昭和記念公園のイルミネーションが今年からなくなって秋の夜散歩というライトアップに変わるということであったので、そちらのほうに行ってきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

11/24に撮影したバスいろいろと。

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カレッタ汐留&新宿ミナミルミ イルミネーション探訪

11/24の話題となります。この日は新木場でのイベントのあと、イルミネーション探訪に行くにはちょうどいい時間となるというのが想定できていたので、朝の段階で中野駅で一旦改札を出て、東京メトロ・都営地下鉄共通1日券を購入しておきました。ということで新木場でのイベントのあとはイルミネーション撮影にいきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

多摩センターイルミネーションへ。

11/26の話題となります。この日は渋谷でのイベントに行く前に多摩センターへと回る時間がとれそうだったので、多摩センターのイルミネーションへと行ってきました。とはいえ、ちょっと明るい時間に着いたので少しだけバス撮影してから、ケンタッキーで時間調整がてら食べてからイルミネーションの撮影に向かいました。※なのでカテゴリもイルミネーションにしてあります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

西武ライオンズファン感謝デーにともなう臨時関連を観察

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

相鉄直通で新設となった羽沢横浜国大駅へ。

12/4の話題となります。この日は六本木界隈のイルミネーションや森タワーアーツギャラリー52Fで開催されている天空ノ鉄道物語のイベントのほうに行く前に相鉄直通関係を見てきました。立川では降りたらリラックマバス1号車のF963が大山団地行きで来たので、撮影しました。このときは相鉄バスのリラックマバスを撮るつもりはなかったので2台も黄色系のリラックマバスを撮るとはねぇw[1]立川バス F963...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「天空ノ鉄道物語」の展示と六本木ヒルズからの景色を見てきた。

12/4の話題となります。この日は相鉄直通ということで新線開業区間に行って、そのあとに相鉄のリラックマバスを撮影してから東横線で中目黒乗換で、六本木へ。六本木で軽く昼飯を食べてから(っていうと聞こえはいいけど、はなまるうどんw)六本木ヒルズのほうへ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

六本木ヒルズけやき坂・東京ミッドタウンイルミネーションへ。

12/4の話題となります。六本木ヒルズのほうの「天空ノ鉄道物語」の展示を見たところでちょうどいいくらいに日が暮れたのでイルミネーションのほうを回ってきました。けやき坂に関しては一定間隔で木が植わっている上に、場所によっては東京タワーが背景に入ったりするというのもあって人気スポットではありますね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

代々木公園けやき並木青の洞窟イルミネーションへ。

12/10の話題ととなります。この日は夕方以降にイルミネーションを見に行くくらいししか予定がなかったので、日中は適当に。都営バスが花小金井駅でちょうどいいタイミングできそうでしたので、ちょっと移動して小金井街道のあたりで撮影しました。最近、新車の導入で置き換えられている日野レインボーHRを期待しましたが、そうはうまくいかずに、来たのはいすゞエルガでしたねぇ…。[1]都営バス W-R576...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大井競馬場イルミネーション「TOKYO MEGA ILLMINATION」へ。

12/10の話題となります。渋谷のほうで知人と会った後、まだ時間が早かったので、品川駅から都営バスで大井競馬場へ。大井競馬場に限らず、競馬場というとあまり華やかさのあるイメージではないので、こういうような感じでのイルミネーションはいいですね。イルミネーション用の入口となる北門はこんな左の画像のような感じですね。そして中ほどまで行くとTOKYO...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あしかがフラワーパークイルミネーションへ。

12/13の話題となります。青春18きっぷの使用開始が10日ということで、青春18きっぷを使って行きは小山経由であしかがフラワーパークのイルミネーションを見に行ってきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2019年振り返りその1

ここら辺でほぼ書く記事のめどがついたということもあり、2019年の振り返りを書きたいと思います。1月から6月をその1、7月から11月をその2として2回に分けて書き、アイドル現場に関して一部を除き、画像なしで触れていきます。なので、カテゴリは雑記扱いにしてあります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2019年振り返りその2

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

西武バスのクリスマスバスを撮影。

12/21と12/22の話題となります。12/21は立川周りで行く用があったので、その流れで出勤前にクリスマスバスを撮影しました。例によって曙橋交差点で撮影しているので事業者別に、立川バス、西武バスの順に掲載していきます。まずは立川バスから。J379はもとリラックマバス4号車ですね。J828は割と上水では新車に入る部類のエアロスターですね。[1]J379 いすゞエルガミオ[2]J828...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

元旦に応現院線やすみっコぐらしバスなど撮影

あけましておめでとうございます。今年もマイペースで記事をあげていきたいと思っているので、よろしくお願いします。 元旦の撮りバス初めは元旦の法要で本数が多くなっているため、借り入れ車の充当もあったりするということで、運用的にも期待できる応現院線のほうへ。今回は福生からエアロスターSが2台と、エアロスター1台が番号札の入っている立川口運用に入っていたのが特筆されますね。[1]F966 三菱+西工...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

拝島大師臨や正月限定の下りの西武バス[久84]系統を撮影。

1/2の話題となります。仕事の出勤前に絡められそうなバスネタということで拝島大師臨と西武バスの年始ダイヤの1/2・3しか走らない[久84]系統のほうを撮影してきました。拝島は会社別で立川バスから紹介しますね。拝島大師へは拝島大師を通る定期の立川駅北口行き(宮沢経由)のほうとあわせて、ほぼ10分間隔から位になるようなダイヤ設定になっていましたね。[1]F999 三菱エアロスター...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

武蔵野七福神めぐりバスや新装の銀座線渋谷駅を撮影。

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬の青春18きっぷ消化の旅へ

...

View Article
Browsing all 1527 articles
Browse latest View live